宮津には、船で海から向かう、ちょっと特別な初詣があります。「迎春パーク&クルーズ」は、天橋立へ初詣に訪れる多くの人のために、お正月の三が日(1月1日~3日)限定で…
地元住人から“さんのうさん”、“ひよしさん”の愛称で親しまれている「山王宮日吉神社」。宮津湾を望む丘に鎮座するこの神社の歴史は古く、宮津祭の俗称で知られる「山王…
宮津で盆踊りといえばかかせない、宮津市民にとって馴染み深い「宮津おどり」。実はこのおどりは、3つの曲が組み合って成り立っているということをご存じでしたか?今回は…
今回、ご紹介するのは「京都府立丹後郷土資料館」です。 宮津市の国分寺エリアでひときわ目立つこちらのミュージアム、皆さんは訪れたことがありますか? 丹後郷土資料館は…
宮津を含めた丹後地域(宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町の2市2町)と呼ばれるエリアには、ブランド魚があるのをご存知でしょうか? 特に優れた京都の農林水産物から選…
宮津市を含む丹後地域には、ジブリ映画に出てきそうな「巨樹」がたくさん存在しています。 巨樹とは地上高1.3mの幹周りが3m以上の樹木を指します。そんな巨樹を調査し続け…