宮津市広報

京都府の海沿いにある宮津市の公式アカウントです!日本三景の一つ天橋立があり、綺麗な海と山が自慢です。

宮津市広報

京都府の海沿いにある宮津市の公式アカウントです!日本三景の一つ天橋立があり、綺麗な海と山が自慢です。

マガジン

  • 宮津のお宝~グルメ編~

  • ふるさとチョイス

    宮津市のふるさと納税返礼品ストーリーをふるさとチョイスでもお届けします。

ウィジェット

リンク

記事一覧

e-Bikeで長距離・坂道を快適に! 五感で満喫する宮津のサイクリング

与謝野晶子とも縁の深い天橋立の名旅館「対橋楼」

【宮津の方言Part2】戸惑いの嵐…それって宮津弁やったんや…

熱中!宮津のホットなスポーツ〜ヨット&ボート~

文学碑でみる天橋立〜昔の人の憧れの地だった〜

e-Bikeで長距離・坂道を快適に! 五感で満喫する宮津のサイクリング

宮津を含む丹後半島は、関西屈指の美しい海岸線が続く絶好のサイクリングロード。車の旅も快適ですが、風を受けながら、五感をフル活用して自転車で駆ける爽快感は他では味わえません。さらに、電動アシスト機能がついた「e-Bike」なら、体力をカバーしてくれるので、坂道でも長距離でもぐんぐん進めるんです。今回は、e-Bikeのレンタルを行っている「海の京都e-Bikes」代表・増田さんに、e-Bikeの魅力とともに、宮津の自然を満喫できるおすすめコースをご紹介いただきました。 そもそも

与謝野晶子とも縁の深い天橋立の名旅館「対橋楼」

宮津には、日本三景にも選ばれている天橋立の美しい景観を求めて古来多くの人々が訪れました。近代に入ると天橋立周辺にはそうした旅行客がくつろげる旅館がたくさん建てられましたが、智恩寺文殊堂の門前に佇む対橋楼もそのひとつです。天橋立の名所・廻旋橋を目の前に望むこちらの旅館は、歴史の教科書に登場する政治家や文化人も投宿した名旅館。なかでも『みだれ髪』で知られる歌人・与謝野晶子は2度にわたって対橋楼に投宿しました。今回は、与謝野晶子とも縁の深い対橋楼の魅力に迫ります。 温泉や料理のも

【宮津の方言Part2】戸惑いの嵐…それって宮津弁やったんや…

親しげに会話が進んでいる途中、聞きなれない言葉に「えッ!? ちょっと待って意味がわからない!!」と、慌てた経験はないですか? 何気ない日常会話に混ざることでドキドキ・ハラハラ、時にはキュンと心を揺さぶる方言。そんな地元では当たり前だけど、移住者や旅行者が聞きなれないと戸惑ってしまう、ちょっと“珍しい”宮津弁に注目してみました。 ■おっさん【ossan】先祖代々、この土地で暮らしてきたという家も珍しくない宮津。お盆や法事となれば先祖供養のために和尚さんが家に訪ねて来られるのも

熱中!宮津のホットなスポーツ〜ヨット&ボート~

宮津で盛んなスポーツ。前回はレスリングとウエイトリフティングをご紹介しましたが、今回は、海のまちならではのスポーツ、ヨット&ボートに密着。ひたむきに挑む子どもたちの勇姿を御覧ください。 天橋立を望む美しい海を舞台に練習「宮津ジュニアヨットクラブ」帆(セール)に受けた風をエネルギー源に、水の上を進むヨット。元々は荷物を運ぶための船として使われていましたが、17世紀頃に速さを競うスポーツの要素が加わったといわれ、1900年パリオリンピックから競技として採用されました。2000年

文学碑でみる天橋立〜昔の人の憧れの地だった〜

古来、美しい景観で人々を魅了してきた天橋立。奈良時代の和銅6年(713)に編纂(へんさん)された『丹後国風土記』には、天橋立について「国作りの神として知られるイザナギノミコトが天と地を行き来するために架けた梯子が、眠っている間に海の上に倒れてしまい天橋立ができた」と記されています。そんな神代(かみよ)の時代から存在する天橋立は、さまざまな時代で幾度となく文学的に表現されてきました。今回は文学碑を通して、当時の人たちのエピソードや天橋立への思いを紹介します。 平安貴族たちが憧